てまり保育園

船橋市の認可保育園 【てまり保育園】

申請等のリンク

 

HOME»  年間スケジュール

年間スケジュール

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

 

4月

●入園式 ●園外保育 ●避難訓練 ●誕生日会

【保育目標】
・春の自然にふれながら元気に遊ぶ
・先生や友達と遊ぶ楽しさを知り、喜んで登園できるよう配慮する

 

4月

 

 

5月

●こどもの日 ●母の日 ●親子遠足 ●個人面接
●弁当の日 ●定期健康診断 ●誕生日会 ●避難訓練

【保育目標】
・戸外で元気に遊ぶ
・こどもの日を楽しむ
・母の日を通して両親に感謝の心を育てる

 

5月

 

 

6月

●衣替え ●保育参観日(父の日) ●歯科検診
●給食試食会(年長) ●じゃがいも掘り ●避難訓練
●ぎょう虫検査 ●栄養指導 ●プラネタリュウム
●誕生日会

【保育目標】
・雨期の健康に留意する
・生物、植物に関心を持ちながら観察する

 

6月

 

 

7月

●プール開き ●七夕祭り ●避難訓練 ●お泊まり保育
●給食試食会(年長) ●誕生日会 ●夕涼み会

【保育目標】
・七夕祭りを通して、星や宇宙など興味の幅を広げる
・水の事故の怖さを知らせ、きまりを守ることの大切さを教える
・夏季の衛生に気をつける

 

7月

 

 

8月

●夏季特別保育(二週間) ●避難訓練 ●誕生日会

【保育目標】
・夏の遊びをいろいろ経験して工夫や創造性をやしなう
・活動と休養のけじめをはっきりさせながら夏の生活を楽しむ

 

8月

 

 

9月

●防災の日(総合避難訓練)
●プール納会(どじょうつかみ大会) ●なし狩り遠足
●敬老の日 ●栄養指導 ●誕生日会

【保育目標】
・初秋の自然に親しむ
・集団遊びや運動会の練習などを通して体力の増進に努める

 

9月

 

 

10月

●衣替え ●秋季大運動会 ●避難訓練 ●誕生日会

【保育目標】
・季節の移り変わりを感じる
・戸外で運動したり遊んだりして、心身の調和的発達を図る

 

10月

 

 

11月

●園外保育 ●さつまいも掘り ●消防署見学
●勤労感謝の日(全体会食) ●定期健康診断
●口腔衛生指導 ●七五三祝 ●消火訓練 ●誕生日会

【保育目標】
・晩秋の自然の美しさを楽しむ
・友達と協力して遊ぶ楽しさを知る

 

11月

 

 

12月

●親子おたのしみ会 ●餅つき大会 ●クリスマス会
●誕生日会 ●弁当の日 ●避難訓練 ●ぎょう虫検査

【保育目標】
・寒さに負けない体力づくりに努める
・いろいろな師走の行事を皆んなで楽しむ

 

12月

 

 

1月

●お店やごっこ ●弁当の日 ●プラネタリュウム
●避難訓練 ●誕生日会 ●人形劇

【保育目標】
・お正月の遊びを通して、文字や数字に興味を持ち楽しむ
・冬の自然に興味や関心を持てるよう配慮する

 

1月

 

 

2月

●節分会 ●食事マナー指導
●焼きそば、焼き鳥パーティー ●避難訓練 ●誕生日会
●お別れ遠足

【保育目標】
・寒さに負けないで戸外活動を楽しむ
・身の回りのことを自分でできるよう努める

 

2月

 

 

3月

●ひな祭りバイキング ●お別れ会 ●誕生日会
●卒園式 ●終業式

【保育目標】
・迫りくる春を感じながら、集団生活の楽しさを味わう
・進学、進級への期待感を抱きながら過ごせるよう配慮する

 

3月